映画「昼顔」を見てロケ地巡り行きました!

目次
今回、映画の『昼顔』を見た人に聞いてみました!
こちら記事もよろしくお願いします!
https://www.akaneiro01.com/2018/07/02/映画『昼顔』衝撃的な結末、やはり不倫は幸せに/
ドラマ「昼顔」にはまり、終わってしまってからは、昼顔ロスになってしまいました。
そんなおり、映画化されると知り、本当に嬉しくて上映をとても楽しみにして待っていました。
そして、いよいよ友達と一緒に映画館へ行く日が来ました!
けれども、映画を観終わってからなんと撃沈してしいました。
それはなぜかというと、衝撃のラストだったことです。
そして、またまた昼顔ロスに陥ってしまいました。
友達は、ドラマを観たことはないのですが、映画を観て衝撃のラストにしばらくの間、引きずってしまったようです。
そして、これをきっかけで友達と昼顔のロケ地巡りに行くことになりました!
最初に向かったのは、上戸彩ちゃん演じるサワの住む海辺の町です。
神奈川の野比海岸公園へ行きました。
サワと北野先生が、自転車二人乗りで通ったあの海沿いの道です。
見た瞬間、ここだー!とテンションが、一気にが上がりました。
真夏の海は青く、とても気持ちが良かったです。
そしてそのまま、サワの働いていた海辺のレストランに行きました。
あのレストランは、本当はインドカレー屋のカリカさんで、事前にいろいろリサーチしていったのですぐわかりました。
店内は、映画の雰囲気よりずっとこじんまりとしていました。
まず目に飛び込んできたのは、昼顔のポスターパネル、台本、上戸彩ちゃんと斉藤工さんのサインが飾ってありました。
トイレの掲示板には、スタッフさんからのお手紙が貼ってあり、こちらも感動的な内容でした。
店員さんはインドの方のようで、友達と二人で美味しいカレーをいただきました。
すっかり、ロケ地にを満喫してしまいました。
また、別の日には、斉藤工さん演じる北野先生がホタルを探していたあの沢へ行きました。
サワと二人、こっそりと会っていた場所です。
こちらは、埼玉県の飯能市にありました。
野比海岸やカリカのように分かりやすい場所にはなく、昼顔ファンの方の書き込みなどをもとに探しました。
こんなところ車で大丈夫かな?と思うような細い道を入り、途中からは歩いて進みました。
すると滝の音と水音が聞こえ、沢が現れました!
あ、ここだー!と、友達と二人ではしゃぎまくってしまいました。
この空間だけ、マイナスイオンと冷たい沢の水でとても涼しく、本当に気持ち良かったです。
私たちの他には誰も来ていなくて、しっかり楽しんでしまいました。
映画は心苦しくなる結末でしたが、こんな風にロケ地巡りを楽しめたので観に行って本当に良かったと思っています。
色々ありましたが昼顔、大好きです。
関連記事