東京都内オススメのイルミネーションスポットはここで間違い無し!

目次
恵比寿ガーデンプレイス のクリスマス・イルミネーションで、落ち着いた大人のデートいかがですか?
寒い季節になると、雑誌やTVでも特集がくまれるイルミネーションライトアップ。
都内でも各地で開催され、恋人たちには冬のデートコースの一つではないでしょうか。
冷たい外気で白くなった息もほっと温まるような、今回は大人の街「恵比寿」のおすすめイルミネーションデートプランをご紹介したいと思います。
まず、恵比寿のイルミネーションと言えばもちろん有名な「恵比寿ガーデンプレイス」ですね。
こちらのウィンターイルミネーションは毎年11月から開催されています。
JR恵比寿駅東口をでて右側へ、動く歩道(恵比寿スカイウォーク)にのり、道なりに進むと到着します。
着いた一番手前の建物がエントランスパビリオン。
こちらもイルミネーション期間になるとクリスマスカラーに装飾され、ミニツリーやスノーマンがお迎えしてくれます。
こちらの建物にある「ヱビスビール記念館」では、様々なヱビスビールを試飲できます。
ツアー料金は2種類試飲付きで500円。
イルミネーションを見る前に軽くお酒を楽しむのも大人なデートですね。
こちらのヱビス記念館ではアルコールが飲めない方にもソフトドリンクが用意されていますのでご安心を。
また、入館料は無料なのでビールの歴史に触れたいというかたにもおすすめです。
ここで体が温まったら、ガーデンプレイスの玄関口、時計広場へ。
ここには高さ10メートルもの巨大クリスマスツリーがお目見えします。
もみの木のグリーンにレッドやゴールドのオーナメントが輝いていて、美しく恋人たちを照らしてくれます。
クリスマスシーズンになるとツリー付近にマルシェが開かれ、そこでクリスマス雑貨やグルメも楽しめちゃいます。
手をつないでゆっくりショッピングもいいですね。
そして、時計広場を抜け坂道のプロムナードを進むと奥にひときわ輝く巨大なシャンデリアこちらは世界最大級の大きさの「バカラシャンデリア」で、冬の恵比寿ガーデンプレイスと言えば、というくらい有名なシャンデリアです。
高さ約5メートル・幅約3メートルにクリスタルパーツ総数8472ピース、ライト総数250灯で彩られたシャンデリア。
遠くからでもその輝きは見る人を魅了しますが、近くでみるとさらに圧巻です。
クリスタルの輝きに心を奪われ、動けなくなってしまうかも。
そして、次におすすめするのがガーデンプレイス内にある「東京都写真美術館」。
こちらは国内唯一の写真と映像専門の公立美術館で、多彩な企画展が観覧できます。
冷えた体を温めながら、作品をゆっくり鑑賞するのも落ち着いた大人のデートコースにはもってこいではないでしょうか。
2階にはアートショップNADiff(ナディッフ)が手掛けるミュージアムショップもあり、アート関連グッズも購入できます。
お気に入りの作品が見つかったら、作品と同じポストカードを買いこの日の思い出にするのも素敵ですね。
少し歩き疲れたら館内にあるカフェ「MAISON ICHI(メゾン・イチ)」で休憩しながら、お互いに気にいった作品の話をしたり。
こちらの美術館内だけでも充実したデートが過ごせます。
ディナーにオススメの店は?
美しいガーデンプレイスのイルミネーションを楽しみながら、ディナーにおすすめなのが「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」。
言わずと知れた3つ星を獲得している高級フレンチレストラン。
人気店なのでなかなか予約も取れないですが、せっかく恵比寿ガーデンプレイスを満喫するなら一度は訪れたいレストランです。
シャトーレストランもこの時期は建物やお庭が美しくライトアップされていて、いつも以上に特別感を感じられます。
この冬は恵比寿ガーデンプレイスで大人なイルミネーションデートを楽しむのはいかがでしょうか。
関連記事