SexyZoneのライブに必要な持ち物とは?今年のツアー日程は?

SexyZoneは2011年にデビューし、今年で8年目になります。
そんなSexyZoneの彼らを簡単に紹介していきます。
やはりこの4人の目線の先にいるのは聡ちゃんてことか😭
ペンライトの形と色への想いよ….#SexyZone #PAGES #LaSexyWoman #NowPlaying pic.twitter.com/OvuSutaVil— まるこ🌹maruko (@maruko_0307) March 15, 2019
目次
佐藤勝利
1996年10月30日生まれ。
整った顔立ちでファンからは顔面人間国宝という風に呼ばれています。
グループ内では主にツッコミ担当で最年少のマリウス葉くんはもちろん最年長の中島健人くん、菊池風磨くんにも容赦なくツッコミを入れています。
中島健人
1994年3月13日生まれ。
Jr.の頃から王子様系のキャラを貫いていて今も変わらないそのキャラがファンの間で有名です。
コンサートでは、甘いセリフを言いまくるので「キャー」が止まらず…。
菊池風磨
1995年3月7日生まれ。
中島健人くんとJr.の頃から一緒に活動していましたが、中島健人くんのキャラとは正反対で甘いセリフは苦手です。
コンサートでは、MC担当でいつもファンを笑わせてくれます。
松島聡
1997年11月27日生まれ。
デビュー当時の顔と比べたらイケ化が進んで当時よりファンを増やしている松島聡くん。
グループ一の天然で、テレビやファンの間でもその天然ぶりは有名です。
マリウス葉
2000年3月30日生まれ。
ドイツと日本のハーフで、かわいい顔立ちで人気のマリウス葉くん。
デビュー当時は背も小さく、泣き虫でかわいかったのですが今は背も伸び昔とはまた違う魅力があります。
今は松島聡くんがパニック障害のためお休みしている中、4人が頑張って活動しています!しかし、お休みしている中でもメンバーのことを忘れない絆がSexyZoneの一つの良いところだと思います。
SexyZoneのライブに必要な持ち物とは?今年日程をご紹介していきます。
ライブに必要な持ち物は、
- ペンライト
- うちわ
- 手作りうちわ
は必須だと思います。
あとは、タオルだったりツアーTシャツ、バックも必ずしも必要ということではないですが、持っていきたいという方は持っていっても良いかと思われます。
聡ちゃんが撮ってくれたSexyZone💚#PAGES #LaSexyWoman #NowPIaying #SexyZone pic.twitter.com/V0nEWtd3sA
— ずんだ🌹 (@1EyxxN3zXFHUfXA) March 15, 2019
今年のSexyZoneライブ日程は?
- 初日の3月16~17日が宮城 セキスイハイムスーパーアリーナです。
- 3月23~24が静岡エコパアリーナです。
- 3月29日~31日が大阪城ホールです。
- 4月13日~14日が北海きたえーるです。
- 4月27日~28日が朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターです。
- 5月2日~6日が横浜アリーナです。
- 5月10~11日がマリンメッセ福岡です。
- 5月18~19日が長野ビッグハットです。
- そして最後5月25日が和歌山ビッグホエールです。
SexyZoneのライブはこのような日程となっています。
SexyZoneのライブは毎回面白く楽しい演出が!?
SexyZoneのライブでは、毎年必ず面白く楽しい演出とマリウス葉くんの英語によるミニMCなどがあり、毎年ファンを飽きさせない演出がファンを魅了します。
ここまで来るのには決してメンバーにとってもファンにとっても辛く忘れてはいけない過去がありました。
それはある日を境にメンバーが5人から3人になり、急なことに当時ファンだった私は戸惑い怒りさえ覚えました。コンサートの演出もテレビ出演も3人になり、松島聡くんやマリウス葉くんが出演したとしても衣装の格差が激しかったりと目に余る格差があったのです。
でも私は格差があったからこそより一層メンバーの絆が深まり、毎年楽しいライブが生まれるのだと思います。
まとめ
SexyZoneは、とってもバランスの取れたグループだと思います。
だからこそライブでの面白く楽しい演出が見られると思うし、第一にファンのことを考えてくれ楽しませようとする姿がすごいなと思います。
そしてなんといってもSexyZoneのライブグッズは本当にかわいく女心をグッと掴むようなグッズは必ず毎年買いたいというような思いになります。
また他グループのファンに比べてみたらアンチやいきすぎているファンもそれほどいないので安心して仲良くなれます。
分かりやすく言っちゃえばSexyZoneのファンはマナーが良いんです!
だからトラブルも滅多に起きないし、安心してライブに行けること、メンバーに迷惑をかけないことこれが一番大事なことだと私は思います。
そしてSexyZoneにはこれからも輝き続けていってほしいし、ファンを大切にしてほしい、そしていつかまた松島聡くん含めての5人での活躍を見せてほしいと思います!
関連記事