名探偵コナンな黒幕の正体とはネタバレ注意!?黒の組織のボスは誰?

名探偵コナンな黒幕の正体とは?!黒の組織のボスは誰?ネタバレ注意!!についてをテーマに見ていこうと思います。
名探偵コナンは、高校生探偵だった工藤新一が怪しげな取りにき現場を目撃してしまい、口封じのために飲まされた薬のせいで体が縮んでしまった。
そして元の体に戻るため、黒の組織の正体を暴くため、探偵の毛利小五郎の所に居候し、事件を解決していく中で、黒の組織の存在を探っていくストーリーですね。
コナンの中で重要な「黒の組織」。
黒の組織ついては、謎が多く何を目的に存在しているのか元黒の組織に所属していた、科学者の灰原哀がなんの研究をしてたのかそして、黒の組織のボスどんな人物なのかそのほかもまだまだ謎だらけの組織です。
そんなコナンに出てくる「黒の組織」について今回はお話させていただきます!
黒の組織のボスの正体は阿笠博士?!
#名探偵コナン #金曜ロードショー #conan
わしじゃよ!ことアガサ
当時黒幕第一候補 pic.twitter.com/VhuS1E8BfD— アニメ好きデザイナーmiz (@mizuhowaka) April 8, 2016
黒の組織のボスについて、作品である青山剛昌さんは、
「あの方の名前は既に登場している」
と答えていました。
そして、ネット上では様々な憶測があり、その中でも1番「あの方」ではないのか?!
と噂されていたのが、阿笠博士です。
名探偵コナンの黒幕ってアガサ博士だと思うの、アガサって言うお酒あるし天国へのカウントダウンで
ジンが組織が開発した逆探知プログラムと言ってた。そんなのを作れるのはアガサ博士しかいないと思うのよ!新一の隣に引っ越してきたのは
工藤新一を見張るため?
自分の妄想です。— ぽぺ (@lQRVfOtnebFok85) April 12, 2019
阿笠博士は、発明家で度々コナンを助けていてコナンが新一だということを知っている数少ない1人ですね。
なぜ、阿笠博士が黒の組織の「あの方」と噂されているのかと言うと黒の組織のメンバーはお酒の名前のコードネームで呼ばれています。
新一が初めに会った、黒の組織のメンバーは「ジン」と「ウォッカ」。
元黒の組織のメンバーで自分もコナンが飲まされた薬を飲んで体が小さくなってしまった灰原哀は「シェリー」。
ほかにも、ベルモットやピスコ、ラム、などみんなお酒の名前です。
そして、阿笠博士の「アザサ」が付く「アーント・アガサ」という
カクテルがある事から、阿笠博士は黒の組織のボスなのでは?
と噂されていました。
その他にも、新一が飲まされた薬の情報をしっていた?!
や黒の組織が出てくるシーンで、阿笠博士が音信不通になっていたり、なんだか怪しい行動が阿笠博士には多いことで黒の組織のボスの予想では、阿笠博士の名前があがることが多かったようです。
しかし、公式に阿笠博士は黒の組織のボスではないということが発表されて、阿笠博士の疑い(?)は晴れました。
もし、本当に阿笠博士が黒の組織のボスだとすればコナンが信用していて、灰原哀も信用していていつもコナンを助けていたのに、裏の顔が恐ろしすぎて人間不信になってしまいそうです。
名探偵コナンを無料で見れるの!?
その他にも黒の組織のボスの予想では?
名探偵コナンの黒幕
黒の組織のボスは誰?アガサ博士ではない。
↓ 黒幕の諸説 pic.twitter.com/QFULMXpTMl— チビ☆あやか (@moriyama47781) May 6, 2015
FBIの捜査官のジェイムズ・ブラック。
コナンの同級で、少年探偵団のメンバーの円谷 光彦。
同じくコナンの同級生で少年探偵団の吉田歩美。
工藤新一の父親である、工藤優作。
あとは、白鳥警部などの人物が上がっていました。
黒の組織のボスが判明?!あの方の正体とは!
今まで謎に包まていた、黒の組織ですが2017年12月13日に発売された「少年サンデー」でついに黒の組織のボス判明しました。
その人物は、烏丸蓮耶です。
『名探偵コナン』より 烏丸蓮耶
ミステリアスで好きなキャラクターです。#名探偵コナン #烏丸蓮耶 #アナログ絵 #水彩色鉛筆 pic.twitter.com/kK8Bqm2ut0
— とり (@tori_doriii) December 28, 2017
烏丸蓮耶?とあまりピンとこないかもしれませんが、烏丸蓮耶はアニメで言う、219話の「集められた名探偵」で名前とシルエットだけが登場している人物で、すでになくなっている大富豪です。
名探偵コナンで黒の組織のボスと判明した「烏丸蓮耶」が作中で語られたのは2001年に発売した第30巻の僅か4ページのみ
不老不死を望み、40年前に99歳で死んだと思われていた人物
数多の美術品+不老不死ってワードから、怪盗キッドが主人公の別作品「まじっく怪斗」の黒幕も同一人物と思われる pic.twitter.com/XLJnIZ5mbN— オタ魂(ˆωˆ)改二乙 (@404_m9) December 12, 2017
ストーリーの中で、40年前に100歳前後で謎の死を遂げたとされていて老人の肩にカラスがのったシルエットのみで登場しているため実際の姿がどのような姿なのかは明らかになっていません。
そして、烏丸蓮耶は死んだとされているので本当は死んでおらずどこかで生きているということなのか?まだまた黒の組織のボスについては名前以外謎なままになっています。
それでも今まで明かされていなかった黒の組織のボスの正体にちょっと近づきましたね!
黒の組織の目的も、まだ明らかになっていませんが何か薬を開発しようとしていて、不老不死、若返りの薬を作ろうとしていたのではないか?と言われています。
名探偵コナンの黒づくめの組織のボスは、、烏丸蓮耶
40年前に100歳前後で謎の死を遂げている
証拠
・組織で使うメールアドレスのプッシュ音が七つの子
・コナンが過去に組織を「カラスの軍団」と言っていたことがある。等みんな知ってたかな
— めろてゃん (@32LA4) February 17, 2019
名探偵コナン46巻より
黒の組織のボスのメールアドレスが「七つの子」のメロディーになってるというのが、烏丸蓮耶黒幕説の伏線になってたんだな…
今考えればまんま過ぎるけど pic.twitter.com/Qt4P7U7ybJ— オタ魂(ˆωˆ)改二乙 (@404_m9) December 13, 2017
実際、黒の組織のメンバーの1人、ベルモットがFBIのジュディに「どうして歳をとらないの?」質問されていましたので、これもなにか関係があるのかもしれませんね。
あと、黒の組織は死者を蘇らそうとしている事も分かっています。
名探偵コナン黒幕候補その3
黒幕はその1で述べた理由で大黒連太郎であり、黒の組織の創設者が烏丸蓮耶。APTXの目的が死者を蘇らせる薬だとすると、烏丸が謎の死を遂げた時期と組織がプロジェクトを始めた時期が同じ。 pic.twitter.com/M0sBaqYs4i— コナン (@conan111111100) December 19, 2015
なので今わかっている黒の組織の事は、
- 「あの方」と呼ばれている、黒の組織のボスは烏丸蓮耶
- 不老不死や、歳を取らない薬を開発しようとしている
- 死者を蘇らそうとしている
この3つですね。
まとめ
今回は、名探偵コナンのキーパーソンでもある、黒の組織のボスと黒の組織が何をしようとているのかをお話させて頂きました!
いろんな予想があった、黒の組織のボスが烏丸蓮耶ということは明らかになりましたが、それでもまだまだ謎が多い黒の組織。
しかし、ボスの名前がわかったことで、これから黒の組織についてだんだんと明らかになっていくのではないでしょうか?
名探偵コナン、一生このまま終わらないで欲しい気持ち半分、命に順番なんてないのだから生きてるあいだに黒幕を知りたい気持ち半分。
知りたい(유Д유〣)
知ったら終わっちゃう(இωஇ )ブワッoh…
— ほっしー@ホットケーキ (@5Ax5Ur27jkYt0Nt) April 8, 2019
コナンがこれかどうなってしまうのか!
新一の姿に戻ることはできるのか!
気になることは沢山ありますが
黒の組織とコナンとの直接対決も近いのかもしれませんね!
名探偵コナンを無料で見るれるの!?
トップ画像Twitterより引用
関連記事