バレンタインの簡単チョコレートレシピ☆大量に造る方法は?
目次
コスパ良いチョコレートをたくさん作れるレシピとは?
美味しいチョコレートはデパ地下やバレンタインデーの時にたくさん売られていますが、今回はコスパ良いたくさん作れるレシピで紹介します。
恋人のために好きな人のために渡す方向ではなく、よりたくさんの人に配ろうと思っている人向きです!
学校へ通う方や職場の人にたくさんプレゼントする方も是非作ってみて下さい!
材料も手間もあまりかからないレシピになっています!
材料は?
チョコレートは、板チョコでもお徳用チョコレートでもこれは安いってところのを適量つかいます。
多く作る人は多めに、苦めならブラック、甘めならミルクや生クリーム入りを購入してください。
これもいろんな種類あるので好きなのでいいと思います。
私は安いチョコレートを買ってるのでいつも種類は違います(笑)
生クリームはチョコ300ℊに対して10㏄入れてます。
もしも、少なそうなら少しずつ足していきます。
ココアパウダーは?
これはできた後に使うのでたくさん作る人は多めに購入しておいてくださいね。
道具は?
平らなバットか平べったい容器を準備してください。
次は、平らなバットか平べったい容器が入る冷蔵庫のスペースが必要です。
クッキングペーパーもしなければラップでもかまいません。
耐熱ボウルがなければ、レンジが可能なチョコが入る容器を用意してください。
手順は?
1・チョコレートを細かくする。刻んだり割ったりしてとりあえず溶けやすくします。
大きいと溶けにくかったりだまになりやすいのでなるべくこの時点で細かくする。
2・細かくしたチョコレートを耐熱ボウルに入れます。丁寧な人は湯煎して溶かしていきますがレンジで溶かします。そのほうが早い上にとても楽です(笑)
600wで1分30秒レンジでチンした後、ゴムベラで混ぜて塊や溶けてなかったらそのつど10秒か20秒ごと再度レンジにかけてください。ご家庭のレンジとチョコの量で多少ずれるので調整してくださいね。
最初に強くしすぎると焦げるのでなるべく低めにしてレンジををかけてください。
3・溶けたチョコレートはクッキングペーパを敷いたバットに厚さ1㎝くらいになるように伸ばします。
多めの場合は大きいバットか2~3個バットを用意されるといいです。タッパーで蓋の上に重ねるとスペースが良い気がします。
平らにするのは大変ですが、仕上がりは平らだと奇麗なので冷やして固めるときはなるべく均等になるようにお願いします。
4・冷蔵庫で冷やします。冷凍庫だとカチコチに固まるので冷蔵庫でお願いします。
確実に固まるのは1日ですが、半日ぐらいでも固まるときがあるので確認してください。ご家庭の冷蔵庫にもよるので正確に固まったか確かめるために楊枝なので確認してくださいね。
5・固まったら取り出して1㎝各のキューブを作るようにカットしてココアパウダーを振りかけます。そして、1人4粒ぐらいを可愛くラッピングして出来上がりです!
低価格でたくさん作るバレンタイン
私にとってバレンタインは少し遅いお歳暮みたいなものです。 一緒に働いているのでスタッフのチョコレートは買ってくる事が多いのですが、飲食店で働いているのでよく来ていただくお客様や取引のある業者さんなど、たくさんの人に配るため毎年なにをするのか悩みます。
量も多いため安くできるものを考えるのですが、それだけは寂しいのでちょっとだけメッセージを添えてお渡しします。
今100円ショップなどでも可愛いラッピングが充実してるので毎年助かっています。
安く量の取れるものとして生チョコとパウンドケーキがあります。
材料は?
・生チョコ
・材料
・チョコレート200グラム
・生クリーム100グラム
・ココアパウダー適量
作り方は?
チョコレートと生クリームを合わせて湯せんにかけます。チョコレートが溶けてきたらゴムベラで均一になるように混ぜあわせます。
平たいタッパーに流し入れて冷やし固めます。固まったらし好きな大きさにカットしてココアパウダーをまぶして出来上がりです。
大人の方に配るときは生チョコにお酒を入れます。ブランデーやラムなどの製菓でよく使われるお酒も美味しいのですが、日本酒やフルーツのリキュールを入れても美味しかったです。
入れる量は15ccほどで、お酒の弱い人には風味程度に、強い人にはしっかり目にと量を調節したらいいと思います。
パウンドケーキの作り方は?
材料は?
・デザート用マーガリン100グラム
・卵2個
・薄力粉120グラム
・砂糖100グラム
作り方は?
デザート用マーガリンを室温に戻し、砂糖加えて白っぽくなるまで混ぜ合わせます。卵を分離しないようにゆっくり入れて混ぜ合わせます。
振るっておいた薄力粉を3回に分けて入れ、こねないようにさっくりと混ぜ合わせます。型に流し入れて180度のオーブンで40分ほど焼き、竹串を刺して生地が付かなくなったら出来上がりです。
途中上が焼き固まり始めた頃合いで中心に竹串などで筋を引いてあげると中心がこんもり盛り上がり綺麗に焼きあがります。
レシピはプレーンの作り方なのですがそれをベースにアレンジできます!
*生地にオレンジの皮を擦ってオレンジ風味のケーキ
*市販のフルーツジャムを入れたり、ドライフルーツを入れて焼き上げるフルーツケーキ(ジャムのグラム分砂糖の量を減らします)
*生地の半分にココアパウダー を加えてマーブル状にして焼き上げるマーブルケーキ
*アーモンドやクルミを入れてナッツケーキ
*シナモンなどのスパイスを入れたスパイスケーキ
などの色々なバリエーションがあります。